コンテンツへスキップ

大きな夢を持つ経営者の伴走支援者
を目指して創業しました

経営者と対話を繰り返しながら、ご一緒にビジョンを構築し、
DX戦略を練ったうえで、システム開発やIT導入をお手伝いし、
ITを真に経営の力として活かしていただけることをご支援いたします

お知らせ

2024年10月12日
DXラボケース研修実施報告②

8月30日(金)から開始したDXラボの今年度2度目のケース研修(1-30)は、9月28日(土)に無事終了しました。今回は、次のような特徴があったと思います。

・10名の方に参加いただき、3チームをつくって活発なワークショップが展開されました。経営者2名、政府系金融機関3名、その他、ユーザ企業・IT企業で豊富な経験をもつ方々とフレッシュな若人が、密度の濃いディスカッションを繰り広げてくださいました。

・IT部門に来たばかり、あるいはITの経験がそれほどない方々も少なくなかったですが、この研修を通じて、「IT先にありきではなく、経営課題の解決策の一環としてITの活用があることを学べた。ITに対する向き合い方に自信が持てた」というご感想もいただきました。

・講師2名の全国でのDX推進活動の表裏も情報共有させていただき、参考にしていただきました。

・次は、10月30日(水)から11月20日(水)まで開催いたします。すでに数名の方にお申込みいただいていますが、多くの方の参加をお待ちしております。協会HPの申込#は28番です。

https://itc-shikaku.itc.or.jp/casecourse/shinagawa-end2-1/

(プロセスガイドライン改訂の関係上、今年度は9月で終了しようと思っておりましたが、新しいプロセスガイドラインも本筋は変わらないことが判明しましたので、ご好評にお応えして、もう1回実施することといたしました。)

【小山台会館での研修風景】

üリアルの参加者は9名、オンラインの参加者が1名でした。

üこの後、小山台会館の参加者は地下談話室で懇親会を開催しました。

2024年7月28日
DXラボケース研修 2024年度 実施報告①

6月27日(金)から開始したDXラボの今年度最初のケース研修は、昨日(7月27日)、とても楽しく盛り上がった研修として終了しました。次のような特徴があったと思います。

  • 参加者が20代3名、30代1名、40代2名、50代3名と様々で、経験豊富な方々と、フレッシュな若人が互いに刺激し合い、学び合える場となりました。
  • 総じて、「事前の想定よりもはるかに楽しく「お客様や会社の価値を創造する」ことについて多くの学びがあった」という感想をいただきました。
  • ユーザ企業5名、IT企業4名のバランスも良く、RFPを巡って、「貰って嬉しい提案」「受けて嬉しいRFP」などの情報交換もおこないながら深い交流ができました。
  • 講師2名の全国でのDX推進活動の表裏も情報共有させていただき、参考にしていただきました。

次は、8月30日(金)から9月28日(土)に開催いたします(協会#60)。すでに数名の方にお申込みいただいていますが、多くの方の参加をお待ちしております。(プロセスガイドライン改訂の関係上、今年度最後の研修になります。)

【小山台会館での研修風景】

  • リアルの参加者は7名、オンラインでの参加者は2名でした。
  • 小山台会館の参加者は、この後、地下談話室で懇親会を開催しました。

2024年3月21日
DXラボケース研修 実施報告&新規のご案内

2023年3月19日 【ケース研修】ご報告が遅れましたが、1月27日~2月24日に初めて実施したDXラボのケース研修は、中小企業の経営者や幹部、様々なユーザ企業、複数のITベンダー、および検査機関の方々12名にご参加いただきました。いろいろなバックグラウンドを持つ皆さんがお互いに良い刺激を得て、学び合うことのできる楽しい場となりました。ありがとうございました。

2024年度上半期は、今回の出席者の皆さんのご意見を踏まえて、平日・土曜日3日ずつのコースとし、さらに「初日・最終日のリアル開催+懇親会のお陰でワークショップが盛り上がった」とのお声にしたがって、初日・最終日は同様のリアル開催(オンライン参加も可)としております。

協会HPで申込が始まっております。多くの皆さんに奮ってご参加いただけると幸いです。https://itca.my.site.com/itcpitemlistpage

【協会#47】 6月28日(金)、7月12日(金)、13日(土)、19日(金)、20日(土)、27日(土)

【協会#60】 8月30日(金)、9月13日(金)、14日(土)、20日(金)、21日(土)、28日(土)

2024年1月4日
あけましておめでとうございます

新年早々発生した能登半島を中心とした大地震で被災された皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復興をお祈りしております。

昨年4月にスタートした株式会社DX経営研究所は、多くの皆様の温かい応援に支えられて無事に新年を迎えることができました。ありがとうございます。

今年も、幣社主催の初めてのITコーディネータ・ケース研修、昨年末から実施させていただいている秋田県DX戦略策定支援勉強会等、様々なチャレンジをしていく所存です。

引き続き、益々のご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

2024年1月吉日

株式会社DX経営研究所

代表取締役 澁谷 裕以

代表取締役 中尾 克代

   別府湾より上がった初日の出

2023年11月7日
【メディア掲載】時事通信社デジタル農業情報誌「Agrio」に代表中尾が寄稿しました

時事通信社デジタル農業情報誌「Agrio 0473 号」(2023/10/24)に、中尾代表の記事「食農ビジネスにおけるDXの現状と初めの一歩」が掲載されましたのでお知らせします。

掲載許可を得て全文を公開しておりますのでご覧ください。

私たちの考える「伴走支援」のイメージ

私たちの考える「伴走支援」のイメージは次のとおりです。
具体的には、それぞれの会社や経営者に合わせた最適な方法をご一緒に探っていきます。

2021年11月のITCカンファレンスでの表彰で、
最優秀賞(経済産業省商務情報政策局長賞)の表彰を受ける株式会社ヒサノの久保 誠 社長(中央右)と弊社の中尾 克代 代表(右)

日経クロステック 2021年11月5日掲載


代表取締役 中尾なかお 克代かつよ

プロフィール/支援事例/支援・セミナー実績

代表取締役 澁谷しぶや 裕以ひろゆき

プロフィール/支援事例/支援・セミナー実績